ムチアーアの庭と犬

石だらけの荒地から庭作り

土壌改良編(山砂搬入)

強風で、コンディション最悪の中、山砂を搬入しました。

合計4立米の山砂です。

▼写真はこれで2立米

f:id:inum:20240310224612j:image

立米ってなに!?はじめて聞いたけど…と思いましたが、1㎥の箱に入る量が1立米だそうです。

 

ヘルプで来てくれた旦那氏の弟氏、娘の子守りにじいじが参戦してのオールスター戦です。

▼搬入された山砂と、ふるいにかけておいた元々の土山

f:id:inum:20240310231440j:image

ゴビ砂漠かなにか?

 

旦那氏と弟氏のお力で、無事山砂を敷き終わりました。

▼これが

f:id:inum:20240310224623j:image

▼こう

f:id:inum:20240310224718j:image

しっかし、この土壌改良中1匹もミミズを見ませんでしたよ。やっぱり死んでる土。

その代わり、白い丸い幼虫が2匹出てきたんです。はじめカブトムシだ!!!と思って娘に見せてたんですが…改めて調べたらこれ、コガネムシじゃん。

 

ガーデニングの大敵、コガネムシ

幼虫は地中に潜んで植物の根を食べてしまいます。幼木だと枯れる程の致命的ダメージになり得ることも。

 

庭で見つけたコガネムシは、旦那氏の「これ、カブトムシじゃない気がする…」という発言により、空き地にリリースしてました。良かった。

 

月末にかけて、死んでる土に生命の息吹を…ということで土壌微生物資材と、その餌になる有機物を土にすき込んでいきたいと思います。

 

有機物…精米所で米糠ハンターか!?